天麻那舞(あまなまい)」は、東京以外に
神奈川・岩手・山形・栃木・新潟・愛知
大阪・岐阜・三重・福岡・長崎へ
定期的に舞レッスン開催しております

レッスン参加時の持ち物
✤飲み物・
2レッスン続けてご参加の場合のお昼ご飯
✤足袋・ロングスカートや巻きスカート&スカートの中にはくスパッツなど
(スカートをはく場合は、ストレッチなどいろいろ動きますので、
スカートの中が見えても大丈夫なような恰好をお願いします)
*★。.:*:・'゜。 .。
天麻那舞レッスンの体系と流れ
日本の伝統的な「道」と同じように、
●見える領域のレッスン
(カラダを整え、技術をあげる)
と
●見えない領域のレッスン
(感じるチカラを開く、感覚を磨く、心を使う、エネルギーを使う)
この二つの領域のアプローチを大切にしております。
✤自分自身のカラダを慈しみ、
鍛錬し、舞う回路を開いてゆくこと
✤”一人ひとりの内側の気づき”を深め、
主観と客観を養ってゆくこと
✤“自分自身のプロセスを信じること
”自分自身のカラダとの信頼を積み重ねていくこと
✤“舞”は、何かを「付け加えていく」というよりは、
何かを「取り去ってゆく」「そぎ落としてゆく」その中にあること
天麻那舞がお伝えする
”舞う”ということは、
森羅万象や自分自身の體との繋がりを見出し
本来の純粋なる自分自身(魂)の美しさに立ち還るもの
です

≪レッスンの種類≫
通常レッスン(1レッスン90分×2)
村上舞那が教える通常レッスン
舞うことを楽しみ、舞う身体を開く
✤基礎クラス(90分)と
カラダの鍛錬や舞う技術を得るための
✤舞クラス(90分)があります。
全国のご奉納に参加したい生徒さんは
基礎クラス・舞クラスの2レッスンを
半年以上継続して学ぶことが条件となります。
全国のスケジュールは、「天麻那舞ブログ」に随時アップしています。
全国のレッスンに参加することができます。
育みレッスン(60~90分)
村上舞那が、初歩からもっとしっかり学びたいこと、
もっと丁寧に知りたいこと、教えてほしいことなどサポートするレッスン。
基本のカラダつくり、基本の舞を教えます。
(
天麻那舞1年未満の初心者さんは
先にこちらをオススメします
東京神奈川では、毎月第4水曜日に開催。
地方の場合は、依頼あれば開催。)

身体・舞感覚研究クラス
通常のレッスンの中だけではお伝えしきない
「舞う」感覚を養うレッスンと
自分自身のカラダの仕組みを知る知識のレッスン、
この2つをお伝えします。

一人ひとりの内側の体感と気づきが得られます。
『舞う』ことの心・技・体、
『舞う』ことの真・善・美を整え、調和させていく体感レッスン。

講師は、村上舞那の他に
身体技法に詳しいボディワークの先生をお呼びして開催することもあります。


北海道から伊藤昭憲氏をお呼びして
「水のクラス」…たゆたう心身と舞う感覚をひらく研究クラス
「火のクラス」…神楽を舞う研究クラス
を半年に1回東京を中心に東北・東海にて開催。

東京&神奈川の「研究クラス」では、
先駆者的レッスン場として、実験的にいろいろな内容で
開催しています。
(地方にはその中からより洗練したものを提供予定)
「身体・舞感覚研究クラス」に参加される場合は、初回だけ
研究クラス資料代+お道具代として別途1000円を徴収させていただきます。
神楽クラス(60~90分)
寿福増長・(難転魔滅)五穀豊穣・世界安寧を祈り、
自らを動的に祓い清め、万象との融和を顕す
男性エネルギーで舞うカタと
女性エネルギーで舞うカタ両立で舞う
『天麻那舞*神楽』をレッスンします。

『神楽*鳳凰』


『弥栄*龍神の舞』

また年に1回
東日本・西日本・九州の3つの場所で
伊藤昭憲氏とともに『神楽合宿』も
開催しております。

(
五色の龍神神楽合宿風景)

洗練クラス(1レッスン90分)
より舞を上達したい人のための特別クラス。
また
天麻那舞をお伝えする人
『結伝者(ゆいでんしゃ)』のためのクラスです。
・基本がある程度できて、スキルアップしたい方
・天麻那舞をお仕事として活動したい方
舞う人たちにとってのステップアップする機会、
そして活躍する機会をご用意しております
。

「洗練クラス」に参加されたい方はご相談ください。
(このレッスンは参加条件があります)

学びあいの会(自主練習会)
おもにオーガナイザーさんが中心となって
各地で開催する自主練習会。
レッスンの復習や研究クラスで学んだ舞するための心身つくりを実践。
自主性を大切に、確認しあいたいことなどをみんなで学び合います。
1年未満の新人さんでも、
オーガナイザーさんや先に天麻那舞をはじめた先輩たちが
フォローしていきますので安心してご参加ください
伝え結びの会
(各地の”結伝者”が開催するレッスン)
認定を受けた『結伝者(天麻那舞を教え伝える人)』が
天麻那舞の会員(生徒)さんに向けて
開催するレッスンです。
天麻那舞は、
女性たちが舞をとおして土地や人を繋ぐ息吹になることを大切にしておりますので、
東京以外でもご自由に各地方に行ってレッスンを行き来してくださること大歓迎です♪♪♪
☆∴:.。★.‥
天麻那舞とは。。。
http://amana-mai.blog.jp/archives/cat_1178169.html
天麻那舞レッスンについて。。。
http://amana-mai.blog.jp/archives/1040030307.html
神奈川・岩手・山形・栃木・新潟・愛知
大阪・岐阜・三重・福岡・長崎へ
定期的に舞レッスン開催しております



✤飲み物・
2レッスン続けてご参加の場合のお昼ご飯
✤足袋・ロングスカートや巻きスカート&スカートの中にはくスパッツなど
(スカートをはく場合は、ストレッチなどいろいろ動きますので、
スカートの中が見えても大丈夫なような恰好をお願いします)
*★。.:*:・'゜。 .。

日本の伝統的な「道」と同じように、
●見える領域のレッスン
(カラダを整え、技術をあげる)
と
●見えない領域のレッスン
(感じるチカラを開く、感覚を磨く、心を使う、エネルギーを使う)
この二つの領域のアプローチを大切にしております。
✤自分自身のカラダを慈しみ、
鍛錬し、舞う回路を開いてゆくこと

✤”一人ひとりの内側の気づき”を深め、
主観と客観を養ってゆくこと

✤“自分自身のプロセスを信じること
”自分自身のカラダとの信頼を積み重ねていくこと

✤“舞”は、何かを「付け加えていく」というよりは、
何かを「取り去ってゆく」「そぎ落としてゆく」その中にあること

天麻那舞がお伝えする
”舞う”ということは、
森羅万象や自分自身の體との繋がりを見出し
本来の純粋なる自分自身(魂)の美しさに立ち還るもの


≪レッスンの種類≫

村上舞那が教える通常レッスン

舞うことを楽しみ、舞う身体を開く
✤基礎クラス(90分)と
カラダの鍛錬や舞う技術を得るための
✤舞クラス(90分)があります。

基礎クラス・舞クラスの2レッスンを
半年以上継続して学ぶことが条件となります。

全国のレッスンに参加することができます。

村上舞那が、初歩からもっとしっかり学びたいこと、
もっと丁寧に知りたいこと、教えてほしいことなどサポートするレッスン。
基本のカラダつくり、基本の舞を教えます。
(

先にこちらをオススメします

東京神奈川では、毎月第4水曜日に開催。
地方の場合は、依頼あれば開催。)


通常のレッスンの中だけではお伝えしきない
「舞う」感覚を養うレッスンと
自分自身のカラダの仕組みを知る知識のレッスン、
この2つをお伝えします。

一人ひとりの内側の体感と気づきが得られます。
『舞う』ことの心・技・体、
『舞う』ことの真・善・美を整え、調和させていく体感レッスン。

講師は、村上舞那の他に
身体技法に詳しいボディワークの先生をお呼びして開催することもあります。


北海道から伊藤昭憲氏をお呼びして


を半年に1回東京を中心に東北・東海にて開催。


先駆者的レッスン場として、実験的にいろいろな内容で
開催しています。
(地方にはその中からより洗練したものを提供予定)

研究クラス資料代+お道具代として別途1000円を徴収させていただきます。

寿福増長・(難転魔滅)五穀豊穣・世界安寧を祈り、
自らを動的に祓い清め、万象との融和を顕す
男性エネルギーで舞うカタと
女性エネルギーで舞うカタ両立で舞う
『天麻那舞*神楽』をレッスンします。

『神楽*鳳凰』


『弥栄*龍神の舞』

また年に1回
東日本・西日本・九州の3つの場所で
伊藤昭憲氏とともに『神楽合宿』も
開催しております。

(



より舞を上達したい人のための特別クラス。
また
天麻那舞をお伝えする人
『結伝者(ゆいでんしゃ)』のためのクラスです。
・基本がある程度できて、スキルアップしたい方

・天麻那舞をお仕事として活動したい方

舞う人たちにとってのステップアップする機会、
そして活躍する機会をご用意しております


「洗練クラス」に参加されたい方はご相談ください。
(このレッスンは参加条件があります)


おもにオーガナイザーさんが中心となって
各地で開催する自主練習会。
レッスンの復習や研究クラスで学んだ舞するための心身つくりを実践。
自主性を大切に、確認しあいたいことなどをみんなで学び合います。
1年未満の新人さんでも、
オーガナイザーさんや先に天麻那舞をはじめた先輩たちが
フォローしていきますので安心してご参加ください


(各地の”結伝者”が開催するレッスン)
認定を受けた『結伝者(天麻那舞を教え伝える人)』が
天麻那舞の会員(生徒)さんに向けて
開催するレッスンです。

女性たちが舞をとおして土地や人を繋ぐ息吹になることを大切にしておりますので、
東京以外でもご自由に各地方に行ってレッスンを行き来してくださること大歓迎です♪♪♪
☆∴:.。★.‥

http://amana-mai.blog.jp/archives/cat_1178169.html

http://amana-mai.blog.jp/archives/1040030307.html
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『天麻那舞』を学びたい方・ご興味ある方
全国のレッスンスケジュールを確認して
各地の運営担当さんへ
直接ご連絡お願いいたします
問い合わせ先はこちら
http://amana-mai.blog.jp/archives/1071933658.html
(一社)日本燦々
天麻那舞 主宰
村上 舞那(むらかみ まな)
∴:.。★.‥
コメント